スタッフブログ

エクステリア大商談会 開催のご案内【ティージー株式会社:愛知県豊橋市】

2023年3月10日|カテゴリー「イベント

エクステリア大商談会 開催


この時期恒例となりましたエクステリアイベントを下記の通り開催します。

<イベント概要>


◆日程:3月11日(土)12日(日) ※雨天決行、


◆時間:9時30分から16時30分まで(両日とも)


◆会場:①ティージー本社(愛知県豊橋市牛川通3丁目13-3)

②エコエクステリア屋内展示場(愛知県豊橋市牛川通2丁目9-8)


↓イベントチラシをご覧ください↓


525a82f470a519170700406a3d603895
イベントチラシ表面
5e4cfad7b27f2cd0ca46f81778dfe140
イベントチラシ裏面

ティージー株式会社 本社 会場


①本社会場は、主にこれからエクステリアを新設したいというお客様向けで、会場には以下のようなエクステリア商品の実物展示がございます。


・悠Uサンルーム(自由設計)

・ガーデンルーム「ココマ」
(LIXIL:リクシル)

・テラス囲い「ソラリア」
(YKKAP)

・囲える収納庫「ストックヤード」
(YKKAP)

・木樹脂デッキ「リウッドデッキ」
(YKKAP)

・木樹脂デッキ「ラステラ」
(三協アルミ)

・折板カーポート「ジーポートpro」
(YKKAP)


平日にショールームへ来られないという方や、サンルームやテラス囲いなどを比較しながら検討したいという方などにおススメですよ♪


<本社ショールームの当日の連絡先>

TEL:0532-62-1211 まで



エコエクステリア屋内展示場

IMG_1864-e1666276104838
エコエクステリア展示場【外観】
9290e85638b2046883cba397bb704246-e1666276170734
エコエクステリア展示場【内部】


②エコエクステリア展示場は、中古やアウトレットのエクステリア商品を展示・販売していますので、少しでも安くエクステリアを設置したいという方はこちらへお越しください。


会場には以下のような実物展示がございます。



・中古テラス囲い(3点)


・中古テラス屋根(1点)


・中古ウッドデッキ(2点)


・アウトレット サイクルポート(2点)


・中古カーポート(3点)


・中古フェンス(4点)


・アウトレット物置(5点)

などなど・・



どれも“1点モノ”なのでサイズや色などが限定されますが、気に入ったものがあれば通常(新品)価格より10~30%以上安い価格でご提供します。


この展示場は普段は開いていませんが、事前にご予約を頂ければご案内しますが、この2日間は気軽に来られるチャンスです!


<エコエクステリア展示場の当日の連絡先>

TEL:090-6085-9720 まで









ティージー株式会社の強み


ティージーは、日本全国中古エクステリアの買取・販売ネットワーク「エコエク」加盟している東海4県(愛知・岐阜・三重・静岡)で唯一のお店です。


中古やアウトレットのエクステリア商品が提案できますので、特に買い替えをご希望の方は特に有利です。


通常では、既存商品は撤去・処分費をいただいて新たに新設商品を提案しますが、ティージーでは、既存商品を販売目的で買い取って新たな商品を提案しますので、それだけ数万円の差が出てきます。


また、提案する商品の中古品やアウトレット品が在庫にあれば、さらにお得にご提案が可能です。


スタッフ一同、お待ちしておりますので是非お気軽にご来場ください。

愛知県の花粉飛散が始まる!対策に有効なサンルーム【ティージー株式会社】

2023年2月17日|カテゴリー「悠Uサンルームについて


2月19日は二十四節気で「雨水」。


立春から数えて15日頃で、空から降るものが雪から雨に変わって氷が溶けて水になるという意味ですが、愛知県豊橋市は最高気温が10度を下回る寒い日もありますが、比較的穏やかな日が続いています。


春が待ち遠しいですね。


sub1_l



花粉症の私にとってはこの時期「花粉の飛散」が気になってしかたがありません。


日本気象協会の花粉情報によると愛知県名古屋市において、スギ花粉の飛び始めは2月28日頃の予想。(昨年が2月24日頃)


特に今年は昨年比でスギ花粉の飛散量が2倍以上の予想!

今から警戒が必要ですよ!!


そんなこの時期人気の商品が、洗濯物を外で干さなくても良いサンルームやテラス囲い(ガーデンルーム)ですが、最近では洗濯物を干すだけの用途に限らず、様々なシーンで使われています。


・花粉対策だけでなく黄砂やPM.5などの有害物質への対策として、日射を取り込みながら安心して洗濯物や布団が干せるスペースとして


・コロナ渦の運動不足やストレスを解消するためや在宅ワークスペースとして


家族でイベントをしたり、新しい趣味へ挑戦するスペース、大切なペットと暮らすスペースとして

 
sub2_l



この時期にテラスやサンルームを設置を検討する場合、失敗や後悔をしないためにも目的が重要です。


例えば、洗濯物を干す目的に使用するのであれば価格が安いテラス囲いがお勧め。


ただ、テラス囲いを閉め切っている状態でも、特にウッドデッキの上に設置している場合などは花粉を完全にシャットアウトできているわけではないので注意が必要です。


2年前にブログで「花粉症対策のポイント」について書いたブログがありますので良かったら参考にしてください♪


8f1f600d5f9e2a51164b60f8285721c7




次に、花粉が気になって外出をつい控えてしまうという方におススメしたいのがサンルーム(コンサバトリー)です。


なぜなら、冬のサンルームは暖かいからです。


大手建材メーカー(YKKAP、リクシル、三協など)のテラス囲いやガーデンルームの基本性能は悠Uサンルームと比較して低く、冬の室内温度にも大きな差があります。

Uサンルームの床は一般住宅と同じ断熱材入りの床組み仕様で、壁面は樹脂サッシ(窓枠)にアルゴンガス入りの高性能ペアガラスの窓、屋根は強化ガラスとツインカーボの二重貼りという仕様です。


一方、大手建材メーカーのテラス囲い・ガーデンルームは、



詳しくは「サンルームとテラスの違い」コラムをご覧ください


ガーデンルームやテラス囲いはアウトドアスペースとして利用する場合には有効ですが、「部屋」としての使い方には向きません。


真冬の時期でも悠Uサンルームのなかはポカポカですよ。

(実際の温度を先月(1月)計測したブログをご覧ください)


緑に溶け込みリゾート感あふれる悠Uサンルーム

1-24

さらに、大きさや形も既存の建物に併せて自由設計も可能で、外観デザインも英国コンサバトリーをイメージさせる唯一無二のオシャレなデザイン。


コロナ渦で旅行に行けなかった代わりに「家の中にリゾート空間を作って家族みんなで楽しむ」なんてこともできます。

おうち時間を家族で楽しむために悠Uサンルーム一度ご検討してみてはいかがでしょうか?

ティージー(株)のショールームでは、悠UサンルームとYKKAPテラス囲いソラリアを比較できる状態で実物展示をしています。お気軽にお越しください!



ティージーのショールームへお客様がご来店くださいました【愛知県豊橋市】

2023年2月10日|カテゴリー「悠Uサンルームについて

色々なサンルームを見てみたい!

2f76aaa25eb8e3e44570b9a787f02456-e1543841155575

先日、お電話で悠Uサンルームの問い合わせを頂き、ティージーのショールーム(愛知県豊橋市)へご来店いただきました。

 

久しぶりに地元の豊橋市のお客様です!嬉しい!!

 

お客様は以前から家でペット(猫ちゃん)を何匹か飼っており、すぐに家の外(お庭)へ出て行ってしまうため、ご近所の敷地へ入ってご迷惑をお掛けしていないか心配されていたそうです。

 

基本的に家の中で猫ちゃんを飼っているので、「できれば部屋として使えるサンルームが欲しい」という要望がありました。そこで、色々と調べていたら悠Uサンルームのホームページにたどり着いたとおっしゃっていました。

 

ティージーでは悠Uサンルームとテラス囲い(YKKAP:ソラリア囲い)の両方を展示しているため、比較してどちらにしようか検討したいということでご来店くださいました。


悠Uサンルームとテラス囲いをご案内

IMG_1402


お客様がご来店して先ずご案内したのはテラス囲い(YKKAP:ソラリア囲い)で、この商品でお伝えした特徴は以下の通りです。

 


<テラス囲いのポイント>


□サッシはアルミ、ガラスは1枚(単板)ガラス、屋根材はポリカーボネート板のため部屋として使える断熱性能は備えていない


□規格商品のためサイズは横幅が1間(1.82m)、1.5間(2.73m)、2間(3.6m)・・というサイズ、奥行は3尺(0.9m)、4尺(1.2m)、5尺(1.5m)・・というサイズのなかから選ぶ


□価格は(サンルームと比べて)安いので洗濯物干しとしては是非お勧めしたい


□外で飼っているペットのためのお部屋であれば充分ではないか


 

実際にテラス囲いの中に入ると、外気温とあまり変わらないことを実感して頂けたと思います。

 

次に、悠Uサンルームをご案内しました。この商品の特徴は以下の通りです。

 


<悠Uサンルームのポイント>


□サッシは樹脂サッシ(シャノン製)、ガラスはLOW-Eペアガラス(アルゴン入り)、屋根材はヒートカット(旭硝子AGC製)と強化ガラスの二重貼り、さらに床や壁は断熱材入りのため部屋として使える十分な断熱性能は備えている


□ある程度の規格サイズはあるが自由設計が可能なため、家や庭の形状に合わせたサイズやデザインの提案が可能


□価格は(テラス囲いと比べて)高いので当初予算を上げてもらう可能性有り


□家の中で飼っているペットのためのお部屋であればこの悠Uサンルームがお勧め

 


Uサンルームの中に入ると(テラス囲いと比べて)明らかに暖かく、明るい開放的な雰囲気を実感して頂けたと思います。

 

併せて、「猫ちゃんが遊んだり登ったりできる棚をいくつか付けたい」や「側面は全面ガラス張りではなく、腰壁を付けて周囲から見えにくくしたい」などのご要望もでました。

 

悠Uサンルームとテラス囲いとの違い

fbdc8886cf072c7f75afeeb9cd8ddced-e1543841626150


悠サンルームに興味がある方には、なるべく実物を見て、体感して頂くようにしています。

 

なぜなら「価格が高い」だけで終わってしまう方も多いからです。

 

一言で「サンルーム」といっても、本当のサンルーム(悠Uサンルーム)をはじめ、ガーデンルーム(LIXIL:暖蘭物語など)やテラス囲い(YKKAP:ソラリア囲いなど)など様々な商品があります。


実物展示を通じて商品の違いを理解して頂ければ悠Uサンルームが高額になる理由は理解して頂ける方は多いです。

 

 

Uサンルームとテラス囲いの違いについて詳しく説明しているコラムがあります。

コチラを参考にしてください。


ティージーのショールームをご紹介

aea21f0eb79962a71d614f0f44d00eaa-e1628407518891


ティージーのショールームは、悠Uサンルームとガーデンルーム(LIXIL:ココマ)、テラス囲い(YKKAP:ソラリア囲い)の3商品を比較展示しているため、その性能の違いを納得がいくまで実体験して頂けます。

 

特に、悠Uサンルームは東海地方(愛知・岐阜・三重・静岡)で唯一の実物展示です。

 

その機能や性能、そして洗練されたオシャレなデザインを是非一度、ショールームで体験してみませんか?

スタッフ一同、心よりご来場お待ちしております。

 

冬が1番のサンルーム。大寒の時期の温度を測ってみました!【愛知県豊橋市】

2023年1月23日|カテゴリー「悠Uサンルームについて

1月20日は24節気の「大寒」

また24日(火)~25日(水) にかけては10年に一度の大寒波が来る!!とも言わるほど1年で一番寒い時期です。

地元の愛知県豊橋市(東三河地域)は雪はめったに降らない地域ですが、さすがに今回は降りそうですね♪

子供たちはワクワクしていますが、私は交通渋滞(事故)が起こらないか心配です。。

そんな寒い時期こそサンルーム

サンルームと言えば夏のイメージがある方が多いかもしれませんが、私がそう思っている理由を知ってもらうために、2017年に設置しました自宅の悠Uサンルーム内で温度測定をしました ので参考までにご覧ください。


1月22日(日)午前。天気は「晴れ」

IMG_4156-e1674731536856

この日の日の出時刻は6時55分で外気温は2度。(ヤフー天気より)

自宅の悠Uサンルームはリビング南側の掃き出し窓から出られるようになっていますが、昨日の夕方から出入口は締め切った状態で朝を迎えました。

昨晩、リビングで暖房をしていましたので早朝のリビングの寒さはまだ我慢できる感じでした。室内温度を測り忘れました。<(_ _)>


IMG_4155-e1674731652964


(7時53分現在)
3.6 (湿度29%)

この時間帯の愛知県豊橋市の外気温は2度。
(ヤフー天気より)


サンルーム中へ入ると「寒い!」

サンルーム内は外気温とほぼ同じ温度でリビングの方がはるかに暖かい。


IMG_4157-e1674731708136


(8時57分現在)
5.2 (湿度31%)

この時間帯の愛知県豊橋市の外気温は4度。
(ヤフー天気より)


サンルーム中はまだ寒い!

ここからが悠Uサンルームの本領発揮!グングン室内温度が上がっていきますよ♪


IMG_4158-e1674731764340


(11時02分現在)
23.1 (湿度28%)

この時間帯の愛知県豊橋市の外気温は7度。
(ヤフー天気より)


サンルームへ入ると「あたたかい!」

悠Uサンルームへ入るとまるで初夏のような室内温度でとっても快適です♪




12時ぐらいになたら今まで締めていた悠Uサンルームの出入口(掃き出し窓)をついにオープン!

隣接するリビングに暖かい空気が一気に入ってきました。

まるで自然の暖房です。(^-^)

これが「冬こそ悠Uサンルーム」と言える理由です。



1月22日(日)午後。天気は「晴れ時々くもり」

IMG_4159-e1674732102382

IMG_4161-e1674731875557


(13時17分現在)
26.5 (湿度24%)

この時間帯の愛知県豊橋市の外気温は9度。
(ヤフー天気より)


サンルーム内は暖かさキープ!

リビングのエアコン(暖房)をオフにしても部屋の暖かさもキープしています。

電気代の節約にもなって一挙両得!!


IMG_4162-e1674731915489


(15時33分現在)
24.6 (湿度22%)

この時間帯の愛知県豊橋市の外気温は9度。
(ヤフー天気より)


サンルーム内はまだ暖かい!

引き続きリビングのエアコン(暖房)をオフの状態で部屋の暖かさもキープ。

少しサンルーム内の温度が下がってきたけど、まだまだ大丈夫♪


IMG_4163-e1674731960605


(17時06分現在)
20.2 (湿度24%)

この時間帯の愛知県豊橋市の外気温は8度。
(ヤフー天気より)


サンルーム内の温度が下がってきましたが、まだ20度あります。

外気温と比べて10度以上も暖かい!

ここで出入口の引き違い窓を閉めてリビングのエアコン(暖房)をつけました。

5時間ほどリビングの暖房を使わずに真冬を過ごしました。

冬の晴れている日はいつもこんな感じ♪



いかがでしたでしょうか?

これからサンルームを検討する方にとって、参考にして頂ければ嬉しいです!


以前に冬のサンルーム内温度を調査したブログがあります。
↓↓↓ ご興味ありましたら是非一度ご覧ください ↓↓↓








悠Uサンルーム東海地区代理店のティージー株式会社では、ショールームに実物展示がございます。

その時期の温度を実体験することができますので是非お気軽にお越しください。

【2022年のご挨拶】今年も1年間ありがとうございました(ティージー株式会社)

2022年12月29日|カテゴリー「時事ネタ
今年も本日が最終営業日となりました。


いつもこの日は社員全員で大掃除。


会社全体が綺麗になってところで本年最後のご挨拶を申し上げます。

 

今年も一昨年から引き続き「新型コロナウィルス」の影響を受けていましたが、少しだけ前に進むことができた1年だったように感じます。

 

1月の新春フェアから始まったイベントも、初夏の感謝祭(5月)、防災防犯フェア(8月)、ティージー秋まつり(11月)とほぼ通常通りの開催ができました。


そして今年は新しい事業として、3月に中古エクステリアの買取・販売を行う「エコエクステリア展展示場」のオープンイベントも開催することができました。


10月に2回目のイベント(展示会)も行い、これからは「エコエク」という新たなブランドでカーポートやテラス、サンルーム、ウッドデッキ、フェンス、物置などの中古品を販売及び買い取りを強化していきたいと思います。

 

来年もティージー株式会社スタッフ一同、東三河地域(豊橋市・豊川市・蒲郡市・田原市・新城市)を中心とする地域の皆様から愛され、必要とされる企業として発展し続けられるよう、日々の努力を惜しまず取り組んでまいります。


今後とも宜しくお願い申し上げます。

年末年始休暇のお知らせ


 2022年12月30日(金)
  ~2023年1月4日(水)

 ※2023年1月5日(木)より通常業務を開始いたします。


202002tg005-e1672385706462
お休み中はご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

今年一年ご愛顧を賜りまして心より感謝申し上げますとともに、皆様のご多幸をお祈りいたします。


愛知県豊川市の悠Uサンルーム内装工事から工事完了まで【ティージー株式会社】

2022年12月21日|カテゴリー「施工現場

内装工事


Uサンルームの床材は、ジャパン建材のWPCフローリング「Bullsセルフィ」という商品を標準仕様としていますが、厚み12㎜の市販品(普及品)であれば可能な限りご要望にお応えしています。


既存住宅のフローリングと同じにして欲しいというご要望もありますが、全く雰囲気を変えてティージーのショールームと同じ大理石風の床材(YKKAP タフテクト)もおススメをしています。



bad1c9ecc9dd75d376bcb5b6c3bb5d44-e1671268644219
床材施工中



続けて窓枠の周囲に木製額縁を取り付けていきます。


これはサッシ間を埋めると共に、今回は悠Uサンルームにカーテンを取り付けたいというご要望があったので、カーテンレール(オプション)を窓枠上部の額縁に取り付けました。


その他、縦の窓枠下部にはコンセント(オプション)を取り付けることも出来ます。


今回は額縁をホワイト塗装して内観基調色を洗練されたホワイト色に統一しましたが、あえて額縁も母屋も木目のまま(クリア塗装)にして温かみのある部屋として使うのも良いと思います。



9d42667e6a1510ddbfa01e0756fea1f3-e1671268686829
窓枠の額縁施工前


e433a97876f6c30aa3aa7e815a2e6631-e1671268757950
額縁にカーテンレール金具取付け



次に網戸の取り付けです。


今回は出入口となるドアが2カ所(標準仕様)ありますので、標準で横引きロール網戸(YKKAP製)が付いています。


収納式のため使う時だけ引っ張り出してセットするだけで簡単ですが、通常の網戸より壊れやすい(網を押すと枠から外れやすい)ので注意が必要です。



6926cbdba12b88abceb7e3baff99a05d-e1671268856416
YKKAP製の横引きロール網戸



残るは物干し金物(オプション)の取り付けです。


今回はお客様のご要望によりご提案した商品は「ホスクリーンURM型」(川口技研製)です。


母屋の下にピッタリと設置できるので見た目はスッキリ、必要な時だけ専用の操作棒を本体に引っ掛けてクルクル回すと竿が下りてくるのでとっても便利です。


写真では少しわかりにくいですが、建物側の母屋(屋根梁)に設置してあります。


あとカーテンレールもダブルサイズを取り付けたので、レースとカーテンを両方取り付けることが可能です。



b6064b3d75863eef3133ff1a65c0fb29-e1671269110259
川口技研ホスクリーンURM型を施工



照明器具の取り付けも行います。


通常、電気工事には換気扇や照明器具の取付工事は入っていますが、照明器具そのものは入っていません


事前にお客様ご自身で購入してもらった商品を取り付けます。


天井取付け面の関係で吊り下げ式のペンダントライトやシャンデリアが多いですが、商品の大きさや購入のタイミングなどはこちらがご提案しますのでご安心ください。



1cf3cc7d753186480a057ee355f182e4-e1671269023549
照明器具の取り付け写真



愛知県豊川市の悠Uサンルーム工事は4日間で終了。


今回はティージー本社(愛知県豊橋市)から車で約2025分という近い現場でしたが、以外にも東三河(豊橋市・豊川市・蒲郡市・田原市・新城市)の施工現場が少ないので、もっとPRして地元で悠Uサンルームの知名度をもっと上げていきたいと思います。


尚、実際の工事日とこのブログを掲載した日は異なりますのでご了承ください。


【実際の工事日=2021118日(月)~11日(木)】



bce70c8ce4e4d72d58c38b8e48fd0f19-e1671269061852
愛知県豊川市の悠Uサンルーム工事完了!

愛知県豊川市の悠Uサンルーム本体工事開始から外装工事まで【ティージー株式会社】

2022年12月20日|カテゴリー「施工現場


前回のブログでは事前に行った作業でエアコン移設工事と基礎工事のことを書きました。


これからいよいよ悠Uサンルーム本体工事が始まります。


基礎工事はすでに型枠も撤去されて完成しています。



まず最初に「墨出し」(すみだし)を行って設計通りの寸法になっているのかチェック。


今回も図面通りで全く問題ありませんでした。



eddcaacd0b091f9364d7068d68329666-e1671267672291
基礎完成写真
f7f4c2a93683ce954b12566378b43edc-e1671267723555
墨出し中の写真

建て方工事