愛知県名古屋市・豊橋市|悠Uサンルーム|ティージー株式会社
特別な空間☆彡ドーム型テントと悠Uサンルームとの意外な共通点!?
ホーム
/
スタッフブログ
/
悠Uサンルームについて
/ 特別な空間☆彡ドーム型テントと悠Uサンルームとの意外な共通点!?
こんにちは!受付スタッフの穂浪です
今回は2月13日のブログの初めにお話したグランピングで宿泊した
「ドーム型テント」
についてお話しようと思います
「悠Uサンルームと何か共通点があるのー?」と思う方いるかと思います
もちろんテントとサンルームなので共通点はないですが、上手く言葉にできないですが特別感と断熱性の点で似てるなーと感じたので少しだけ紹介したいなと思います
これが外から見たドーム型テント!扉はガラスと樹脂枠でした
閉めるとピタッとする感じがしました
こちらはテント内の様子
電気が通っているのでエアコンや冷蔵庫、ドライヤーも使えました
悠Uサンルームにもコンセントがありますのでこの点は同じですね!
扉の反対側からの様子
透明なのはガラスではなく柔らかいアクリル素材のものでした
「2月だし寒いだろうなー」と思って行ったグランピングでした
外はやっぱり寒かったですがテント内は暖かかったです
もちろん暖房はついていましたがテントとは思えないくらいの暖かさです
実はこのドーム型テントが2重構造になっており優れた断熱性を持っているので
外気温の影響を受けにくくなっているそうです
本当にテントとは思えないくらいの快適さでした!また行きたいです
断熱と言えば…悠Uサンルームも壁と床に断熱材を使っており、窓には樹脂窓を使っているためこちらも断熱性に優れています
この時期はまだ風も冷たく寒いですが
断熱された悠Uサンルーム内は本当にポカポカです
サンルーム内でお日様の光に当たりながら優雅にお昼寝
なんて本当に贅沢だなと思います
この時期ですと花粉対策としても使えます
また、コンセントも引き込めるのでグランピングのように暖房を準備して布団を敷いて、星空の下で就寝なんてこともできますよ
気になる方が是非一度お気軽にティージー(愛知県豊橋市)のショールームまでご来店ください
ティージー(株)ショールーム
(ティージーのホームページにジャンプします)
«
傷に強いフローリング材「タフテクト」(YKKAP) 11の機能をご紹介します
悠Uサンルームを設置する上で心配なこと 【ティージー豊橋牛川通店】
»
地域のこと
悠Uサンルームのある風景
悠Uサンルームについて
施工現場
イベント
時事ネタ
ゴールデンウィーク休暇のお知らせ(ティージー株式会社)
ティージー㈱ショールーム展示品取付の様子
2月の定休日について
悠Uサンルーム屋根材の仕様変更について大切なお知らせ(ティージー株式会社)
冬のサンルーム内の温度を測ってみました!【愛知県豊橋市】
悠Uサンルーム
新年明けましておめでとうございます!(ティージー株式会社:愛知県豊橋市)
【年末のご挨拶2021】今年も1年間ありがとうございました(ティージー株式会社)
新春フェアのご案内
悠Uサンルームで開放感のあるクリスマスパーティー (ティージー 豊橋市)
2022年4月(1)
2022年2月(2)
2022年1月(4)
2021年12月(4)
2021年11月(8)
2021年10月(3)
2021年9月(4)
2021年8月(6)
2021年7月(4)
2021年6月(4)
2021年5月(6)
2021年4月(7)
2021年3月(5)
2021年2月(3)
2021年1月(4)
2020年12月(5)
2020年11月(4)
2020年10月(3)
2020年9月(2)
2020年8月(2)
2020年7月(5)
2020年6月(4)
2020年5月(5)
施工例5-08 【長野県】
2022.04.28
ゴールデンウィーク休暇のお知らせ【ティージー株式会社】
2022.01.05
あけましておめでとうございます♪
2021.12.29
年末年始のお休みについて【ティージー株式会社】
会社案内
アクセス
プライバシーポリシー
サイトマップ
東海4県の全域に対応しています。
愛知県 全域、岐阜県 全域、三重県 全域、静岡県 全域。