愛知県名古屋市・豊橋市|悠Uサンルーム|ティージー株式会社
オンリーワンの空間を提供する悠Uサンルーム ~前編~
ホーム
/
スタッフブログ
/
悠Uサンルームについて
/ オンリーワンの空間を提供する悠Uサンルーム ~前編~
悠Uサンルーム@東海地方唯一の代理店である
ティージー株式会社
(愛知県豊橋市)は、
街の小さなガラス屋として創業し、サッシ、太陽光発電、
エクステリア、住宅設備機器など取り扱う総合商社として、
お蔭様で
創業72年
を迎えました。
この悠Uサンルームのメーカーである
株式会社 幾久屋
(長野県千曲市)は、
当社よりもっと歴史が長く
創業82年
。
しかも当社と同業のガラス・サッシ屋で、同じYKKAPの
窓ショップ店(窓・玄関リフォーム専門店)でもあります。
現在は会長の馬場さんは以前に訪れたアメリカで、
カーター元大統領がアトランタ郊外に建てた
執務室
の美しさに感動し強い憧れを抱くようになりました。
やがて、「こんな優雅なデザインのサンルームが
あったら誰もが喜ぶだろう」という
確信
に
変わっていき、
自社製品として開発
に
取り掛かることになったのが2001年だったそうです。
恐らく当時は、バブル崩壊の足音が近づいてきており、
景気が後退し始めた頃だったと思います。
当社ティージーも工場(1990年に新設)の閉鎖を余儀なくされ、
新たな事業を模索し始めてた頃でした。
(その後、2003年に
太陽光発電事業を開始
する)
(長野県千曲市の幾久屋さんの悠Uサンルームショールーム)
アメリカ大統領の執務室からヒントを得て新事業を始めたという
発想は素晴らしく、そのエピソードは馬場会長からも直接
聞きましたが
危機感
というよりも
夢と希望
に
あふれていたように感じました。
ご興味がある方は、ティージーの高橋社長と幾久屋の馬場会長
(当時は社長)が対談したコラムを掲載していますので
是非一度ご覧ください。
「社長対談」
本日はここまで。この続きはまた明日!
«
「値段が高そう?」と言われる悠Uサンルームの価格について
オンリーワンの空間を提供する悠Uサンルーム ~後編~
»
地域のこと
悠Uサンルームのある風景
悠Uサンルームについて
施工現場
イベント
時事ネタ
愛知県で花粉の時期に失敗や後悔をしないサンルーム選び【ティージー株式会社】
春一番!快適キャンペーンについてのお知らせ
花粉症対策には部屋として多機能に使える悠Uサンルームがお勧めです!
緊急事態宣言発令(愛知県)への対応について【ティージー株式会社】
冬のサンルーム内の温度を測ってみました!【愛知県豊橋市】
新年明けましておめでとうございます。【ティージー株式会社】
大掃除をしました!
今年も1年間ありがとうございました【年末のご挨拶2020】
サンルームやテラスを設置する時に必要な申請とは?
寒い冬も快適に過ごしましょう
2021年2月(2)
2021年1月(4)
2020年12月(5)
2020年11月(4)
2020年10月(3)
2020年9月(2)
2020年8月(4)
2020年7月(5)
2020年6月(4)
2020年5月(6)
2020年4月(10)
2020年3月(9)
2020年2月(6)
2020年1月(11)
2019年12月(12)
2019年11月(7)
2019年10月(13)
2019年9月(17)
2019年8月(14)
2019年7月(17)
2019年6月(13)
2019年5月(5)
2019年4月(6)
施工例44 【栃木県】 木々に囲まれた生活
2021.01.14
緊急事態宣言発令(愛知県)に対するティージーの取り組みについて
2020.12.28
年末年始のお休みについて【ティージー株式会社】
2020.11.06
ティージー秋まつり開催のご案内【11/14(土)・15(日)】
会社案内
アクセス
プライバシーポリシー
サイトマップ
東海4県の全域に対応しています。
愛知県 全域、岐阜県 全域、三重県 全域、静岡県 全域。