悠Uサンルームの内装(床貼り)と外装(雨どい)工事【3日目】

本日は一日雨模様。

こんな日でも悠Uサンルームの工事は続きます。

昨日のうちに屋根(強化ガラス&旭硝子ヒートカット)と

側面のシャノン製樹脂サッシ(遮熱高断熱アルゴンガス入りペアガラス)

の施工が終わっていたので、主に室内中心の作業ですが

外回りの工事も様子を見ながら施工します。


016-e1586674738135

先ずは内装工事の説明をします。

一般住宅と同じように床組みをしてから、断熱材(スタイロフォーム)を入れていきます。

断熱材については以前にブログで書きましたので、

気になる方はコチラをご覧ください。


032-e1586675315804

次に、床の下地材を貼り、仕上げの床材を貼ります。


今回の床材は、ティージーのショールーム(愛知県豊橋市)でもおなじみに商品、YKKAP製「タフテクト」が採用されました。


この商品についても以前にこのブログで書きましたので、気になる方はコチラをご覧ください。




続いて外装工事の説明です。

今日は雨どいの取り付けですが、取付部材が多いので見た目以上に大変な(時間がかかる)作業です。


029-e1586674938665
(雨どい取り付け前の写真)
028-e1586674865957
(雨どい取り付け途中の写真)


それ以外にもサッシとベランダ床との間の狭い壁面にアルミ樹脂パネル(アルポリック)を貼りました。

今回のサンルームは全面サッシ(ガラス)仕様なので壁面が床下部分しかなく標準仕様のアルポリックを貼りました。

腰壁仕様などで外壁面が大きい時は一般住宅でも使用する外壁を貼ることもあります。

今日の作業は以上です。
IMG_7864-e1586677823575
(床下部分の壁面を取り付け前の写真)
IMG_7899-e1586680190857
(床下壁面をアルミ樹脂パネルを張り付けた写真)

これぐらいのタイミングで、たまにお客様から

「もう明日ぐらいに完成するんじゃないの?」

なんて聞かれます。

確かに見た目はほぼ完成しているのでそう思われますが、意外とここから時間がかかるんです。

そんな様子をなるべく皆さんに分かるように明日また説明したいです。


pagetop