こんにちは。代表の高橋です。
今月の新聞記事で
「愛知県の侵入盗認知件数が昨年は
3割減って2007年依頼11年連続
だった全国ワーストを脱した」
と発表がありました。
侵入盗全国ワーストは脱したとはいえ、
住宅被害に限れば愛知県は全国ワーストです。
窓から侵入されるケースが圧倒的に多いため、
対策としては窓ガラスを防犯ガラスに交換する
のが
最も効果的ですが、費用が高いのが難点です。
そこでおススメは、
窓の上部や下部に補助錠を
取り付けてみてはいかがでしょうか?
ホームセンターなどで数百円から購入可能!
取り付けも誰でもカンタンにできます! !
私の自宅に悠Uサンルームを設置した時、
シャッター雨戸を撤去することになったため、
家内が防犯面で少し心配してました。
私は、2ヶ所設置したドアのカギは標準仕様で
「2ロック仕様」なので安心でしたが、
念には念を入れて、部屋側の掃き出し窓に
補助錠を付けています。
ちなみに、悠Uサンルームの窓ガラスは標準仕様
で
高断熱複層ガラスなので、普通の1枚ガラスと
比べると安心ですが、割られる可能性はあるので、
心配な人は(オプションで)
防犯仕様もお勧めです!
当社には住まいの防犯について専門知識がある
「防犯設備士」の資格取得者が3人います。
サンルームのご相談と併せて防犯のことについて
少し心配な方はお気軽に聞いてみてくださいね♪