愛知県名古屋市・豊橋市|悠Uサンルーム|ティージー株式会社
今日は何の日?(10月10日)
ホーム
/
スタッフブログ
/
悠Uサンルームについて
/ 今日は何の日?(10月10日)
「10月10日はガラスの日」
機能ガラス普及推進協議会は10月1日、
東京都港区の板硝子協会で「窓ガラスの日」
の記念日登録証の授与式を行いました。
高機能ガラスは
「防災安全ガラス」
(合わせガラス)
や
「エコガラス」
(ペアガラス)に代表されるように
2枚のガラス仕様の透明ガラスを想定し、
トーメイ&トーメイを10(トー)&10(トー)と
読み替え、10月10日をガラスの記念日としました。
うーん、チョット苦しいですが(汗)
「消費者に安全、安心、健康的な生活を
提供する高機能ガラスをPRする」
というしっかりとした目的であるのでお許しを!
近年多発している自然災害、なかでも
地震・台風の 対策
として「防災安全ガラス」が有効であり、
熱中症(断熱・遮熱)対策
として「エコガラス」が 有効なことはティージーでも発信し続けています!
悠Uサンルームの窓ガラスは、LOW-E
(特殊金属皮膜付き)ペアガラスで、
さらに空気層には
アルゴンガスを注入
してあり
断熱性能が非常に高くなっています。
悠Uサンルームの専用ホームページ内では
標準のガラス仕様についても紹介しています。
ご興味ある方はご覧ください。
【悠Uサンルームの機能性】
«
ラステラ紹介 パート2
マドレーヌちゃんハロウィンver&秋まつりのお知らせ
»
地域のこと
悠Uサンルームのある風景
悠Uサンルームについて
施工現場
イベント
時事ネタ
緊急事態宣言発令(愛知県)への対応について【ティージー株式会社】
冬のサンルーム内の温度を測ってみました!【愛知県豊橋市】
新年明けましておめでとうございます。【ティージー株式会社】
大掃除をしました!
今年も1年間ありがとうございました【年末のご挨拶2020】
サンルームやテラスを設置する時に必要な申請とは?
寒い冬も快適に過ごしましょう
意外と!?認知度がまだ低いヒートショックの話【ティージー株式会社】
顔の印象で差が付く!自然光で明るい悠Uサンルームでテレワーク(在宅勤務)
第18回ティージー秋まつり大盛況の中無事に終わりました!!
2021年1月(3)
2020年12月(5)
2020年11月(4)
2020年10月(3)
2020年9月(2)
2020年8月(4)
2020年7月(5)
2020年6月(4)
2020年5月(6)
2020年4月(10)
2020年3月(9)
2020年2月(6)
2020年1月(11)
2019年12月(12)
2019年11月(7)
2019年10月(13)
2019年9月(17)
2019年8月(14)
2019年7月(17)
2019年6月(13)
2019年5月(5)
2019年4月(6)
2019年2月(4)
ついつい、みんなが集まってしまう悠Uサンルーム
2021.01.14
緊急事態宣言発令(愛知県)に対するティージーの取り組みについて
2020.12.28
年末年始のお休みについて【ティージー株式会社】
2020.11.06
ティージー秋まつり開催のご案内【11/14(土)・15(日)】
会社案内
アクセス
プライバシーポリシー
サイトマップ
東海4県の全域に対応しています。
愛知県 全域、岐阜県 全域、三重県 全域、静岡県 全域。