愛知県名古屋市・豊橋市|悠Uサンルーム|ティージー株式会社
悠Uサンルームの不安を解消します!
ホーム
/
スタッフブログ
/
悠Uサンルームについて
/ 悠Uサンルームの不安を解消します!
皆さんこんにちは、事務スタッフの中山です
まだコロナの影響で休日はお家で過ごされている方が多いと思います
先日、家の大掃除をしました
いつもは掃除をあまりしない窓や
玄関まわりをしたり半日かけて大掃除をしました
こういう時でないとしないので
お家がピカピカになってスッキリしました
皆さんもこの機会にお家のお掃除をしてみては?
今回は、
悠Uサンルーム
の
疑問・不安
を
解決
させて頂きます
正しい知識を憶えて、快適なサンルームライフを
送りましょう
暑い夏でも大丈夫!!
家から少しはみ出した場所に設置してあるから夏は暑そう、、
しかし
使うガラスを断熱や紫外線処理したものにしたり、
日陰になる様にシェードやカーテンを付けることで解決することが出来ます
他にもガラスの内側に断熱シートを貼ることで快適度が上がります
暑い夏でも快適に過ごす事が出来るんです
防音対策も出来るんです◎
サンルームの屋根は素材によって雨音が響きやすいものがあります。
サンルームから寝室が近いと雨音がうるさくて眠れないというケースもあるそうです
雨音が気になる方は、厚みのある屋根材を選びましょう
動線もバッチリ!!
せっかく作ったサンルームなのに、夏は暑すぎて過ごせなかったり
近所の目が気になる・洗濯機からの動線が悪く、洗濯物が干しにくいという
理由で物置になってしまったというケースもあるみたいです
このようにならないためにも
設置する前に、検討を重ねることがとても大切です。
どのような目的で悠Uサンルームを設置するのか
よく検討してから設置することをおススメします
いかがだったでしょうか?
どれも解決することが出来ます
家族構成やライフスタイルを考えた上で、適切な商品を選ぶことが出来れば
悠Uサンルームのリフォームは失敗しません
悠Uサンルームのリフォームについて気になった方は
ご気軽にお問い合わせ下さい、お待ちしております
«
悠Uサンルームのメリット
サンルームの正しい選び方
»
地域のこと
悠Uサンルームのある風景
悠Uサンルームについて
施工現場
イベント
時事ネタ
【重要】悠Uサンルーム製造・販売終了のお知らせ
サンルーム照明とは?快適空間を作る光の効果と選び方
ベランダを囲う際に有効活用する方法は?快適空間を作るためのリフォームとDIY
テラス囲いの後付け・固定資産税の問題点とは?後悔しないための確認事項
増築で洗濯物を快適に!サンルーム・ランドリールームのメリットと費用
庭改装のアイデアは?夢を叶える庭のリノベーション術
一階窓の防犯対策は?侵入されやすい窓の特徴と効果的な対策方法を解説
増築できない?建ぺい率オーバーや接道義務で諦める前に知っておきたいこと
サンルームの用途は?夢を叶える多様な活用例を紹介!
サンルームの大きさはどうする?小さなお子様がいる家庭は大型タイプがいい?
2025年3月(1)
2025年2月(1)
2025年1月(4)
2024年12月(3)
2024年11月(4)
2024年10月(4)
2024年9月(4)
2024年8月(4)
2024年7月(4)
2024年6月(4)
2024年5月(4)
2024年4月(3)
2024年3月(1)
2024年2月(1)
2024年1月(1)
2023年12月(1)
2023年11月(4)
2023年10月(2)
2023年9月(2)
2023年7月(1)
2023年6月(1)
2023年5月(2)
施工例15 土間(コンクリート)仕上がりです。
2025.01.09
2025新春フェア開催のご案内【1/11(土)-12(日)】(ティージー株式会社)
2024.12.26
年末年始休業ついてのご案内【ティージー株式会社】
2024.11.06
ティージー秋まつり2024【11/9(土)・10(日)】開催のお知らせ(愛知県豊橋市)
会社案内
アクセス
プライバシーポリシー
サイトマップ
東海4県の全域に対応しています。
愛知県 全域、岐阜県 全域、三重県 全域、静岡県 全域。