熊野市(三重県)へ行ってきました!【悠Uサンルーム】

こんにちは。
代表の高橋です。

先週、ホームページからお問い合わせをいただきました
N様にお会いするために三重県熊野市へ行ってきました。
(愛知県豊橋市から車で3時間半~4時間ほどかかります)

打合せは順調に進み、お蔭様で昨日、悠Uサンルームのご契約をいただくことができました!嬉しい!!(N様、本当にありがとうございました)

熊野市は人口17,459名(平成29年11月現在)で、世界遺産「熊野古道」をはじめ、大自然が織りなす秘境や文化的に価値のある名所がとても多く魅力的な街です。

これを機に熊野のことをもっと知りたいと思いました。

全国津々浦々、悠Uサンルームは施工されていますが(本当に北海道から九州まであるんです!)熊野市はもちろん、三重県自体も悠Uサンルームの施工実績はないということなので本当に楽しみです♪

写真は、私が先週と昨日の2回、N様との打合せで熊野市へ行った時に撮ったものです。

先週は雨のなか、日本百景や新日本旅行地百選にも選定されている、世界遺産の名勝「鬼が城」へ、昨日は日本書紀にも登場する日本最古の神社「花の窟」(はなのいわや)へ行ってきました。

肝心の悠Uサンルームの施工は年内中の予定です。

完成しましたらブログにアップするのはもちろん、ついでにチョット寄り道する名所もお楽しみに♪

437d26470fa104d2e0ff5944ecbfc57e-e1511514559837
数度にわたる急激な地盤の隆起と風や海蝕によって造り出された他に類を見ない奇岩地帯である世界遺産の「鬼が城」(おにがじょう)。その岩形はまさに「鬼」のよう!
c40077651236a7bb0f35c22387035239-e1511514512291
約1.2kmにわたり大小無数の洞窟があり、千変万化の趣があります。近くで見ると鬼ヶ島へ来てしまったような錯覚を覚えるほど、まさに異空間です!
5dba8d03fb82ded8f3de26ba18faa942-e1511514576473
花の窟は720年(奈良時代)に記された日本書紀でも登場する日本最古の神社です。社殿はなく、高さ45mの窟をそのまま御神体としており、荘厳な遺風が漂っていました。
d52f701800023a9f43a1633ad660b911-e1511514101355
花の窟の名は、季節の花々で神をお祀りしたことに由来すると言われています。日本書紀に記されている事柄そのままに、今も毎年2月2日と10月2日には、例大祭が行われ、多くの方が参拝に訪れるそうです。
pagetop