愛知県名古屋市・豊橋市|悠Uサンルーム|ティージー株式会社
立春の花粉対策に悠Uサンルームのご提案【愛知県豊橋市ティージー(株)】
ホーム
/
スタッフブログ
/
時事ネタ
/ 立春の花粉対策に悠Uサンルームのご提案【愛知県豊橋市ティージー(株)】
こんにちは。代表の高橋です。
昨日は
「節分」
皆さん
「恵方巻」
食べて
「豆まき」
しましたか?
私も自宅でも豆まきをしました。
もちろん、鬼役は私
3歳になる娘は大喜び♪
中学生の長男と小学6年生の長女も嫌々?
一緒に豆まきに参加してくれましたよ。
今日は二十四節気の
「立春」
。
暦の上ではもう春なんですね。
今年の冬は暖冬で、地元の愛知県豊橋市では
(もともとあまり降らない地域ですが)
今シーズンまだ雪が降っていません。
地球温暖化の影響なのか心配ですが・・
この時期に心配といえば
「花粉」
です。
中日新聞の朝刊にも
「花粉情報」
が
掲載されるようになりました。
東海三県(愛知・岐阜・三重)は
どの地域もまだ
「少ない」
ですが、
毎年必ず花粉症に悩まされている
私にとっては切実な問題です
花粉症対策として毎年2月から、
眼鏡
(普段はコンタクト)と
マスク
の生活が始まりました
それと重要なのが
「洗濯物を悠Uサンルームに干す」
こと。
天気が良い日はよく乾くし、
余分な電気代もかからないし、
何より花粉が付かない!
ただ見栄えは少し悪くなりますが。。
そんな「悠Uサンルーム」をイベントで
見ることができるチャンスがあります!
2月15日(土)・16日(日)
の2日間、
ティージー株式会社
(MADOショップ豊橋牛川通店)
と
MADOショップ豊川南大通店
の2店舗同時で
「エクステリアフェア」
を開催!
悠Uサンルームの実物展示は、ティージー株式会社
(MADOショップ豊橋牛川通店)だけなのでご注意を!
詳細のイベント情報は後日ブログでも
アップしますのでこうご期待です!!
↓↓↓ご興味熱ある方は昨年のイベント情報をご覧ください↓↓↓
2019年の「エクステリアフェア」
«
アパート・マンション向けの内窓(二重サッシ)「賃貸内窓」発表!
花粉対策のポイントは丁寧な掃除とテラス囲い(悠Uサンルーム)
»
地域のこと
悠Uサンルームのある風景
悠Uサンルームについて
施工現場
イベント
時事ネタ
ベランダを囲う際に有効活用する方法は?快適空間を作るためのリフォームとDIY
テラス囲いの後付け・固定資産税の問題点とは?後悔しないための確認事項
増築で洗濯物を快適に!サンルーム・ランドリールームのメリットと費用
庭改装のアイデアは?夢を叶える庭のリノベーション術
一階窓の防犯対策は?侵入されやすい窓の特徴と効果的な対策方法を解説
増築できない?建ぺい率オーバーや接道義務で諦める前に知っておきたいこと
サンルームの用途は?夢を叶える多様な活用例を紹介!
サンルームの大きさはどうする?小さなお子様がいる家庭は大型タイプがいい?
サンルームを増築するときに気をつけたい建ぺい率とは?
サンルーム、いらなかった?後悔する前に知っておくべき理由とその対策
2025年1月(4)
2024年12月(3)
2024年11月(4)
2024年10月(4)
2024年9月(4)
2024年8月(4)
2024年7月(4)
2024年6月(4)
2024年5月(4)
2024年4月(3)
2024年3月(1)
2024年2月(1)
2024年1月(1)
2023年12月(1)
2023年11月(4)
2023年10月(2)
2023年9月(2)
2023年7月(1)
2023年6月(1)
2023年5月(2)
2023年3月(1)
2023年2月(2)
施工例3-23 【奥多摩】 サンルームとオーニングを施工しました
2025.01.09
2025新春フェア開催のご案内【1/11(土)-12(日)】(ティージー株式会社)
2024.12.26
年末年始休業ついてのご案内【ティージー株式会社】
2024.11.06
ティージー秋まつり2024【11/9(土)・10(日)】開催のお知らせ(愛知県豊橋市)
会社案内
アクセス
プライバシーポリシー
サイトマップ
東海4県の全域に対応しています。
愛知県 全域、岐阜県 全域、三重県 全域、静岡県 全域。