愛知県名古屋市・豊橋市|悠Uサンルーム|ティージー株式会社
悠Uサンルームで自然を感じよう! ~雨音編☂~
ホーム
/
スタッフブログ
/
悠Uサンルームについて
/ 悠Uサンルームで自然を感じよう! ~雨音編☂~
こんにちは!受付事務スタッフの穂浪です
本格的に梅雨が始まりましたね
この時期の雨はジメジメ・ムシムシして夜とか本当に寝苦しいですよね
外にも出れないし、濡れるしでいいことが無いです
梅雨が終わると今度は暑い夏が始まってしまうので、それもいやですね
さて、前回の続きで今回は「雨音編」です
前回の投稿はこちらから↓
https://www.tg-sunroom.com/?p=3981
雨音に耳を澄ませてみよう♪
皆さん雨の日って憂鬱ですよね
ですが、雨音に耳を澄ましてみて下さい
なんだか心が落ち着いてきませんか?
雨音に関わらす、川のせせらぎや波の音、小鳥のさえずりなどの「
自然の音
」には不安定な心を落ち着かせる「
癒しの効果
」があるのです
私も一時期、水の音にハマって寝る時とかずっと流してました!検索すると意外と出てくるのでタイマーにして寝る時よく流してました
なぜ、自然の音に癒しの効果があるのか…
それは、「
1/fゆらぎ
」(エフぶんのいちゆらぎ)という周波数が深くかかわっています
1/fゆらぎとは規則正しい音と不規則な音の中間の音の事です。この音は
ヒーリング効果
がある音で自然の音はまさに
1/fゆらぎと同じ周波数の音なのです
ご存知の方もいるかもしれないですが、大人気コミック「鬼滅の刃」で鬼殺隊の当主である「産屋敷耀哉」の声質が
1/fゆらぎなのです!その声は聴く相手を心地よく高揚させるのだそうです
話が脱線してしまいましたが、簡潔に言うと自然の音には癒しの効果があります!ということです
悠Uサンルームは全面ガラスで囲まれており、雨の日に悠Uサンルーム中に入ると四方八方から雨音が聞こえてきます!でも雨に濡れないとても不思議な空間です
雨が降った日にしかできないですが、疲れた時は悠Uサンルームで雨音を聞いてリラックスしてみてはいかかでしょうか
こうやってみると、雨の日もそんなに悪くないかなと感じます
次回は「植物編」になります!お楽しみに
«
悠Uサンルームで自然を感じよう! ~おひさま編☀~
悠Uサンルームで自然を感じよう! ~植物編✿~
»
地域のこと
悠Uサンルームのある風景
悠Uサンルームについて
施工現場
イベント
時事ネタ
豊橋(愛知県)で悠Uサンルームの工事が始まります!【ティージー株式会社】
サンルーム設置にかかる税金について市役所へ相談してきました【愛知県豊橋市】
悠Uサンルーム の1年点検へ行ってきました!【愛知県豊川市S様邸】
悠Uサンルームとガーデンルーム・テラス囲いの雨漏れ保証の比較【ティージー株式会社】
【番外編】ペット用のサンルーム!?施工事例をご紹介(愛知県豊橋市)
ティージー初夏の感謝祭 開催のお知らせ【愛知県豊橋市】
エクステリア大商談会 開催のご案内【ティージー株式会社:愛知県豊橋市】
愛知県の花粉飛散が始まる!対策に有効なサンルーム【ティージー株式会社】
ティージーのショールームへお客様がご来店くださいました【愛知県豊橋市】
冬が1番のサンルーム。大寒の時期の温度を測ってみました!【愛知県豊橋市】
2023年9月(2)
2023年7月(1)
2023年6月(1)
2023年5月(2)
2023年3月(1)
2023年2月(2)
2023年1月(1)
2022年12月(4)
2022年11月(5)
2022年10月(2)
2022年9月(2)
2022年8月(2)
2022年7月(1)
2022年6月(1)
2022年5月(1)
2022年4月(1)
2022年2月(2)
2022年1月(4)
2021年12月(4)
2021年11月(8)
2021年10月(3)
施工例08 電動日除け付
2023.09.19
エクステリア大商談会2023 開催のご案内【9月23日(土)・24日(日)】(ティージー株式会社)
2023.08.23
防災フェア 開催のご案内【8月26日(土)・27日(日)】(ティージー株式会社)
2023.08.08
夏季休暇(お盆休み)のお知らせ【ティージー株式会社】
会社案内
アクセス
プライバシーポリシー
サイトマップ
東海4県の全域に対応しています。
愛知県 全域、岐阜県 全域、三重県 全域、静岡県 全域。